保険適用の施術
丁寧な問診、触診で負傷部位を判断してケガの状態、施術の流れ、今後の経過、計画をしっかり説明します。
施術のゴールを痛みの解消だけではなく、元気に動ける身体を目指します。
慰安ではない独自の手技と理学療法機器の組み合わせを患者さん一人ひとりに最適なものを提供します。
※①初検時の料金は過料内容により多少前後します
※1ヶ月以上来院がなかった場合は、一部特例を除き初検時の料金となります。 ※健康保険適用の方でも上記料金には保険外施術料金を含みます。また、冷却シートやテーピングなどの各種消耗品を使用した際はその分(数百円程度)ご負担いただきます。 ※お子さまなどの医療費受給資格証をお持ちの方でも整骨院の場合一旦窓口で上記料金を支払っていただきます。後日1ヶ月まとめて「保険診療分」の一部負担金額のみが各自治体より振り込まれます。内訳などは領収証兼明細書をご確認ください。
継続して施術する場合は、医師の同意が必要です。当院からご紹介もいたします。 各種保険が適用されるかどうか判らない時は、ご遠慮なくお電話でお問い合わせください。
日曜日 開院中!(料金は平日と同額です) <受付時間> 8:30~12:00 15:00~20:00 (日曜日は18:00まで) ※新患の方は閉院時間の1時間前までにご来院ください。間に合わない場合は、お問い合わせください。 <休診日> 水曜日・土曜日午後・祝日
①健康保険適応の場合 1割410円 2割630円 3割890円 (初回のみ初診料が発生します。症状により金額多少変動します。) ➁自賠責保険を利用する。(自己負担はありません) ➂労災(自己負担はありません)